諦めない!小顔・リフトアップの効果的なアプローチと新常識

こんにちは。アドシーア編集部の池谷です。

 

本日のテーマはズバリ《小顔・リフトアップ》です。

 

小顔になりたい!!

そんなことを思ったことはありますか?

”部分痩せ”はなかなか難しいイメージがありますが《顔》を小さくする、またはたるみをリフトアップする効果的な方法はあるのでしょうか。

 

最近では、家電量販店に行けば様々な種類の美顔器が売られています。

スチームをあてられるもの、美容液を浸透させるもの、携帯できる小さいものや、EMS や超音波機能を兼ね備えた

高級美顔器などもあり、選ぶことが難しいほどたくさんの種類の美顔器が販売されています。

一方、

セルフケアの枠を飛び越えれば、フェイシャルエステや美容医療などもあり、

小顔になるための選択肢は多岐にわたります。

 

果たしてどの方法をとれば、効果的にかつ継続的に小顔を手に入れることができるのでしょうか?

今回は《小顔》について極めていきたいと思います。

 

 

大顔の原因

小顔になる方法を考える前に、まずは顔が大きくなってしまう原因はどんなことがあるか?みてみましょう。

 

1、肌の弾力が落ちてたるむ

2、皮下脂肪が多い

3、表情筋の筋力が低下

4、むくみ

5、噛み締めによるえら張り

 

 

これらの原因を見ると、大顔の原因は大きく分けて3つ

筋肉、脂肪、水分に関係することがわかります。

1つずつその解消方法について考えてみたいと思います。

 

 

歳をとると顔が伸びる!?ほうれい線ができる理由とは

 

筋力の衰えによる大顔はどのような状況が考えられるでしょうか?

 

筋力が低下する原因のひとつが《老化》です。

 

顔の筋力が低下していくにつれ、皮膚や皮下組織は重力によって下に下がり

若い頃にはくっきりとあったフェイスラインには、重力によって落ちてきた脂肪がたまり、あごがなくなり首との境が曖昧になると全体的に四角い印象の顔になり、顔の占める面積が広がり大顔となるわけです。

また、姿勢の悪さから顎の関節がずれてアゴが伸びるということもあります。

ずれた骨の上についた脂肪がさらに下に下がるので、歳をとるにつれて顔が伸びて大きくなる。というわけです。

現代人はデスクワークやスマホ操作に費やす時間が多くなっているため、このような症状は非常に増えてきています。

 

 

この老化による大顔を食い止めるには

・表情筋を鍛える

・猫背や前屈みの態勢を長時間取らない

 

 

スキンケアによって防げる老化もありますが、根本的にリフトアップを目指すとなると、もっとより奥深く

姿勢からくる骨格の歪み、ずれ

筋力の低下からくる皮膚のたるみを予防していく必要があり、合わせて注意していきたいところです。

 

 

顔につく脂肪の原因

 

顔に脂肪が生じる原因はいくつかありますが、ここでは3つご紹介します。

 

遺伝

遺伝的な要素は体の脂肪分布に影響を与えると考えられます。ある人は顔に脂肪が集まりやすく、他の人は他の部位に脂肪がつきやすい傾向があります。

太っても顔に出にくい人と、すぐに顔につく人がいるのはみなさんも思い当たるのではないでしょうか?

 

過剰な体重や肥満

全身の脂肪が増えると、それに伴って顔の脂肪も増えることがあります。 食事や運動のバランスが崩れ、カロリー摂取が過剰な場合には、体重や脂肪が増える可能性があります性があります。

 

年齢

年齢と、皮膚や筋肉の柔軟性が低下し、顔の脂肪も分布が変わることがあります。これによって、顔に脂肪がつきやすくなる場合があります。

 

顔は毎日自分が見る部分でもあるので、その変化には気付きやすく、

「顔が太った」と気づくことがあるかもしれませんが、”顔も”太っているということがあるのかもしれません。。

 

しかしながら、年齢とともにお肉のつく場所が変わってくるこということもあるので、

これまではあまり気にならなかった場所に、年齢とともに脂肪がつきやすくなってきた。

ということでお顔の脂肪が気になりだした。ということも多くあることなのかもしれません。

 

過剰に太らないように、バランスのとれた食事と適度な運動を心がけましょう。

 

 

 

顔がむくむのはなぜ?むくみの正体

 

むくみの原因は様々な要素によって引き起こされます。一般的なむくみの原因をいくつか挙げてみたいと思います。

体内の水分が滞留:

血管内の液体が組織に戻らず、かなりな水分が組織に滞留することでむくみが起こることがあります。

・血管の圧力の異常:高血圧や心臓病など、循環の問題

・リンパの流れの障害: リンパ液が正常に流れない場合、体内に滞留する

 

ホルモンの変化:

ホルモンバランスの変化は、体内の液体のバランスに影響を与えることがあり、 特に女性の場合、生理周期や妊娠中のホルモンの変動によってむくみが起こることがあります。

 

食事や水分摂取:

高塩分の食事摂取されると、体内の集中濃度が上がり、水分が保持されやすいため、むくみが発生することがあります。また、十分な水分を摂取しない場合、体が水分を保持しようとするため、むくみが起こることもあります。

 

運動不足:

適度な運動をしないと、筋肉が十分に行われず、血液やリンパ液の流れが滞りやすくなります。これにより、むくみが発生する可能性があります。

 

外部制約:

長時間の立ち仕事や座り仕事、長時間の飛行機や車の移動など、体の特定の部位に圧力がかかり続けることもむくみの原因となる場合があります。

 

アルコールの過剰摂取:

朝起きた時が一番むくみが見られます。 また、前日にアルコールをたくさん飲み過ぎると血液中のアルコール濃度が高くなり、血管が拡張して静脈やリンパによる水分の処理がうまくいかなくなるのでむくみやすくなります。

 

 

これらは一般的なむくみの原因ですが、むくみが持続する場合や他の症状と併発する場合は、医師に相談することをおすすめします。

むくみみよる大顔は、ある程度生活習慣にきをつけ、食事や運動で体内に無駄な水分をため込まないように

 

することで解消することができます。

 

 

整形級の効果!!筋膜リリースがすごい!!

 

日々の生活習慣にきをつけて、顔の筋肉を鍛え、太らないように、たるまないように、むくまないように。

頑張っていても、「え!?あれ!?」なんかすごいむくんでる・・・

今日は大事なデートなのに、、、

写真撮影があるのに、、、

 

いますぐキュッと引き締まった小顔になりたい!!!

そんな時の救世主が”筋膜リリース”

 

顔に筋膜リリース?

 

と思うかもしれませんが、

筋膜というのは、全身の筋肉の表面を覆っていて

筋肉と筋膜との間が癒着してしまうことで、血液やリンパ液などの滞留が生じ

血行不良やむくみにつながるのです。

 

 

ウェルネスサロン《アドシーア》の

お顔の筋膜リリース をぜひお試しください!

 

 

 

銀座に初上陸!吸引フェイシャルでフェイスラインがキュ!

肩こりや食いしばり癖によって硬く張り詰めた肩や顎まわりの筋肉は、硬直し筋肉とその表面を覆う「筋膜」との間でビッタリと癒着が生じている状態です。
その癒着をゆっくりと解きほぐすと同時に、滞っていた血流やリンパの流れを一気に流す。その施術を”筋膜リリース”と言います。
この筋膜リリースをお顔に施すことで短時間で驚きの効果を見せるのです。

滞留していた水分リンパ液が流れていくのでむくみが一瞬にしてスッキリ!!

即効で効果がわかります!

眼精疲労
偏頭痛

など、なんだかスッキリしない目や頭の不調にも効果的絶大です♪

施した瞬間に


吸引による不快な痛みはほどんどありません。終わった後は視界はクリアに!頭はスッキリ爽快です♪


むくみ体質でお悩みの方

アドシーア銀座へご相談ください。

 

こちらの記事もどうぞ